Tradescantia hirta D.R. Hunt トラデスカンティア ヒルタ |
メキシコに分布するトラデスカンティア、多年草。 多肉質で葉の裏には長い毛が生えている。 花序は頂花で、一方が長く伸びた独特のフォルムの苞葉をつけ、ピンク色の花を咲かせまる。
![]() 1.苞葉 |
![]() 2. 頂花 |
![]() 3. 花と苞葉 |
![]() 4.葉の裏には白くて長い毛が生える |
![]() 5. 花の径 約3cm |
![]() 6..苞葉内 花・蕾(8個)・花後(8個) |
T. ヒルタの花は閉じるのがとても早く、午前9時半ごろには花がしぼんでしまう。
![]() 7. 午前9:35 花がしぼむ |
![]() 8. 午前3:53 花が開き始めた |
![]() 9. 午前4:26 |
![]() 10. 午前5:55 まだ暗いが昆虫が訪れた |
![]() 5. 午前8:33 雄しべが巻く |
早朝4時前、まだ真っ暗な中で蕾が開き始めた。当日の日の出時間(6:02)の2時間以上も前であった。 受粉は夜行性と早朝のポリネーターが関与するようだ。
TOP なかなかの植物ルーム BBS |